SST はさみチャンピオン ねらい集中の持続、指先の微細運動準備するものはさみ、ハサミで切れるもの(紙、段ボール、新聞紙、紙皿など)所要時間5〜10分ながれはさみを使って紙を渦巻き状に切っていく。途中千切れずにどれだけ長く切れるかを競うゲーム段ボールや工作用紙にすると... 2024.09.23 SST
SST しゃぼんアタック ねらいアイスブレイキング、準備運動として準備するものしゃぼん玉、広いスペース所要時間1〜3分ながれ周りと間隔をあけて広がる。大人が吹いたしゃぼん玉をタッチしたり、拍手してひたすら割る活動。慣れてきたら「ジャンプして」「おしりで」「足でキック... 2024.09.23 SST
SST あんたがたどこさ 童謡を用いたレクあそびです。歌のリズムに合わせて動作をするため、歌をよく聴いて、注意の持続が必要となります。ねらいリズム遊び、ルール理解準備するもの①の遊び方の場合、お手玉必要であれば、歌詞カードもご活用ください。あんたがたどこさ 2ダウン... 2024.09.23 SST
SST 魔法のじゅうたん ねらい力の調整、サイドステップ準備するもの新聞紙(1人につき見開き1枚ずつ)、マーカーコーン所要時間5〜10分ながれ1人につき新聞紙見開き一枚ずつ渡す。それを床に置き、その上に乗る。そこに乗った状態で新聞紙を破かないように工夫しながら、コー... 2024.09.22 SST
SST 宝探しゲーム ねらい感覚あそび、競争準備するもの新聞紙、宝となるもの(カラーボールやフィギュアなど)新聞紙を入れられる段ボールやカゴ所要時間5〜10分流れ他の新聞紙レクで使い終えて破れたり、クシャクシャになった新聞紙を細長く割くそれをダンボールの8割くら... 2024.09.22 SST
SST 折りたたみ選手権 ねらい手先を使った微細運動、指先に力をこめる準備するもの新聞紙所要時間1〜3分程度ながれ新聞紙を1人につき1枚わたすよーいどんの合図で新聞紙を折りたたむ。制限時間内に何回折り畳めたのかを競うゲーム 2024.09.22 SST
SST 新聞配達 ねらいバランス感覚、体の制限がある状態での歩行準備するもの新聞紙1人につき一部所要時間5〜10分流れ新聞紙を指定された場所に挟む(太もも、脇、膝、あごなど)その状態で新聞紙を落とさないようにコーンを回って戻ってくるレース落としてしまったらそ... 2024.09.22 SST
SST 新聞紙ずもう ねらい友達とも関わりあそび、勝ち負けの受容準備するもの新聞紙を帯状に切ったものお子さんが自分でちぎったものでも可所要時間1〜3分程度ながれ帯状に切った新聞紙を1人1本ずつもつ。両手で新聞紙の端を持ち、相手の持っている新聞紙と交差させるように... 2024.09.22 SST
SST 新聞紙ボール運び ねらい協力、手と目の協調運動準備するもの新聞紙、風船やボール、ぬいぐるみなど運ぶもの所要時間5〜10分流れスタートラインから、新聞紙の両端を2人もしくは複数人で持ち真ん中にボールを乗せる。そのボールを落とさずに運びながらコーンを回って戻って... 2024.09.22 SST
SST 新聞紙タワー ねらい課題解決、協力、創造性準備するもの新聞紙セロテープ(無くてもok)所要時間15〜30分ながれ制限時間内に、新聞紙を使ってなるべく高いタワーを作ってもらいます。間延びしないよう、一回5〜10分程度がおすすめです。制限時間を終えた時に、手... 2024.09.22 SST