いつ、どこで、だれが、何をした。の4種類のカードを使って作文ができる教材です。
印刷後、線に沿って切り取ってご使用ください。
背景に色がついているタイプと色がついていないタイプで2種類のカードを作りました。
いどだな(いつ、どこ、だれが、何をした)のカテゴリーが曖昧な子は、
色がついたカードを使ってまずは視覚的にカテゴリーを理解するところから始めましょう。
ワークシート①を使えば、色のマッチングをすることで(同じ色の枠にカードを置くことで)文章を作ることができます。









-pdf-1024x724.jpg)



いつ、どこで、だれが、何をした。の4種類のカードを使って作文ができる教材です。
印刷後、線に沿って切り取ってご使用ください。
背景に色がついているタイプと色がついていないタイプで2種類のカードを作りました。
いどだな(いつ、どこ、だれが、何をした)のカテゴリーが曖昧な子は、
色がついたカードを使ってまずは視覚的にカテゴリーを理解するところから始めましょう。
ワークシート①を使えば、色のマッチングをすることで(同じ色の枠にカードを置くことで)文章を作ることができます。
コメント